公開日: |更新日:
青松記念病院

青松記念病院は、内科や外科、乳腺外科、胃腸科など幅広く診療している病院です。 患者さんが理解しやすいように丁寧に説明しています。
2024年1月時点の調査で、「下肢静脈瘤」に関する手術がなくなりました。※詳しくは病院にお問い合わせください。
青松記念病院の口コミ評判
先生やスタッフの方の人柄のためか、病院は人気があり混み合っています。予約をせず飛び込みで診察を受けましたが、それにもかかわらずとても丁寧に診察していただけました。とても親切で、人気があるのもうなずける病院です。
参照元:caloo https://caloo.jp/hospitals/detail/1270005280
大きな病院で、駐車場が広く通院しやすい病院です。複数の医師が常駐されており、主治医でなくても丁寧に対応していただけます。先生同士で情報の共有がしっかりされているようでした。麻酔について心配していたのですが、事前に丁寧な説明を受けられたので、「ここならお任せできそうだ」と思えました。先生も看護師の方々も手際がよく、しかも丁寧に診察、治療を行ってくれます。
参照元:caloo https://caloo.jp/hospitals/detail/1270005280
青松記念病院の治療費
公式サイトに治療費の情報はありませんでした
check!
このサイトでは、トップページで下肢静脈瘤に知見のある日本脈管学会の脈管専門医かつ、下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会の血管内レーザー焼灼術実施医・指導医が在籍するクリニックを紹介しています。下肢静脈瘤でお悩みの方はぜひ、参考にしてください。
青松記念病院の特徴
平日は夜間診療あり
平日の診療時間は午前が9時から12時、夜間が18時から20時と遅い時間まで診療を行っています。仕事で忙しい方や日中の診察が難しい方も通いやすい病院です。日・祝は休診ですが、土曜日は午前のみ診察を行っています。午前の受付は8時半から11時半まで、夜診の受付は19時半までです。
初診の方は予約は不要です。保険証や紹介状(ある場合のみ)を持参して、直接窓口に行きましょう。
好立地でアクセス良好
泉佐野市にある青松記念病院は、南海本線「井原里駅」から徒歩10分の場所に位置しています。病院には80台駐車可能な駐車場が完備されているので、車での通院にも便利です。
ストリッピング法を採用
下肢静脈瘤の治療として古くから行われている、ストリッピング法での施術を採用しています。ストリッピング法は全身麻酔、下半身・局所麻酔などで行われ、血管を引き抜く再発率が低い方法です。入院が必要な場合もありますが、日帰り手術にも対応しています。
ストリッピング法の他に、高位結紮術にも対応しています。
さまざまな診療科目に対応
青松記念病院は外科・内科・胃腸科・肛門科・整形外科・リハビリテーション科・予防接種と、さまざまな診療科目に対応している総合病院です。各診療科それぞれに専門の医師がおり、複数の医師が常駐しています。医師同士での情報共有が各診療科間で行われており、担当以外の医師や看護師でも丁寧に対応できるよう配慮がなされています。
複数の科目に対応しているので、下肢静脈瘤以外にも気になる点があれば1か所の病院ですべて診察を受けることができます。
青松記念病院の医師情報
青松 敬補院長の経歴

- 昭和41年3月 大阪府立岸和田高等学校卒業
- 昭和41年4月 大阪市立大学医学部入学
- 昭和47年3月 同校卒業
- 昭和47年6月 大阪市立大学第一外科学教室入局
- 昭和50年4月 同教室大学院博士課程入学
- 昭和54年3月 同課程卒業
- 昭和54年4月 京都府立僻地中核弥栄病院外科部長就任
- 昭和55年4月 大阪市立大学第一外科学教室助手就任
- 昭和59年7月 同教室非常勤講師
- 昭和59年7月 福祉法人愛染橋病院外科部長就任
- 昭和63年9月 青松記念病院開院
青松 敬補院長の所属・資格
- 医学博士
- 日本消化器外科学会指導医
- 日本臨床肛門病学会認定医
- 麻酔科標榜医
青松 直撥副院長の経歴

(6年連続特待生、授業料全額免除)
青松 直撥副院長の所属・資格
- 医学博士
- 日本外科学会 専門医・指導医
- 日本乳癌学会 乳腺専門医・指導医
- 精度管理中央委員会 検診マンモグラフィ読影認定医
- 日本大腸肛門病学会 専門医・指導医・評議員
- 日本臨床肛門病学会技能指導医
- 日本消化器外科学会 専門医・指導医
- 消化器がん外科治療認定医
- 麻酔科標榜医
- 日本内視鏡外科学会 技術認定医(大腸)・評議員
- ロボット支援手術 認定プロクター
- Certificate of da Vinci surgery(手術支援ロボット)
- 日本消化器内視鏡学会 専門医・指導医
- 日本消化器病学会 専門医・指導医
- 日本癌治療認定医機構がん治療認定医
- 日本腹部救急医学会認定医・評議員
- 身体障碍者福祉法指定医
(膀胱又は直腸機能障害、小腸機能障害) - 難病指定医
- 近畿外科学会評議員
- 緩和ケア研修会終了
青松記念病院の基本情報
- 診療時間: 月~金9:00~12:00/18:00~20:00
- 休診日 :日・祝日
- 所在地:大阪府泉佐野市上瓦屋876-1
- アクセス:井原里駅 徒歩10分/JR阪和線熊取駅 タクシーで約7分
- 電話番号:072-463-3121
- 公式HP:https://aomatsukinen-hp.com/