公開日: |更新日:
ひげクリニック

大阪にある「ひげクリニック」について、特徴や口コミ評判・治療費の目安・治療方法といった情報をまとめています。
ひげクリニックの口コミ評判
高齢の母を診ていただきました。先生をはじめ、看護師さんやリハビリの先生、受付スタッフの方も、皆さん笑顔で優しい方ばかりで母も喜んでいました。院内もすごくキレイです。これからも安心して母のことを診ていただけそうです。
とても清潔で雰囲気の良い病院で、薬も的確に出してくださいます。先生はとても丁寧で、診察室に入るとわざわざ立って出迎えてくださるほどです。話しやすい雰囲気で、気になることや症状についての相談をしっかり聞いていただけます。
ひげクリニックの治療費
公式サイト内には、治療費に関する情報は見つかりませんでした。
check!
このサイトでは、トップページで下肢静脈瘤に知見のある日本脈管学会の脈管専門医かつ、下肢静脈瘤血管内治療実施管理委員会の血管内レーザー焼灼術実施医・指導医が在籍するクリニックを紹介しています。下肢静脈瘤でお悩みの方はぜひ、参考にしてください。
ひげクリニックの診療内容を調査
生活習慣病や循環器疾患の診療を行う
ひげクリニックでは、高血圧はもちろん、狭心症や心筋梗塞、不整脈、心不全の診療に対応しています。血圧管理においては、心エコー・頚動脈エコーなどを用いて、動脈硬化を診断します。また、要予約にてペースメーカー外来も行っています。
上記以外には、心臓病血管病手術後のケア外来も行っているのが特徴として挙げられます。冠動脈バイパス術や弁置換術、大動脈瘤置換術等の手術後管理、閉塞性動脈硬化症のカテーテル治療後やバイパス手術後の管理と治療など幅広く対応しています。
院長は日本循環器学会循環器専門医
髭 勝彰院長は、日本循環器学会循環器専門医です。これまでに、大阪市立大学医学部 第二外科入局・心臓血管外科やベルランド総合病院 心臓血管外科などで研鑽を積んできました。
長年心臓血管外科医として、また関連医療機関に在職している際、循環器内科・内科一般・小児科・リハビリテーション科での経験を活かし、日々の診療を行っています。生活習慣病についてはもちろん、脈管専門医の資格を有している医師でもあるため、静脈瘤に関するお悩みも相談可能です。
各種検査機器や設備が充実している
各種検査機器や設備が充実している点も特徴です。エックス線検査や除細動器(AED)、24時間ホルター心電図、酸素欠乏度検査、動脈硬化度検査 、血糖値測定器、睡眠時無呼吸症候群検査を実施しています。
また、大阪市立総合医療センター、済生会野江病院、済生会中津病院、北野病院などが連携医療機関となっており、必要に応じて、速やかに連携を取ってもらえるのも魅力です。
ひげクリニックの設備情報
日立エコー NOBLUS

日立エコー NOBLUSは、デジタル超音波診断装置です。腹部の臓器はもちろん、心臓の動き、血液の流れなどを詳しくチェックできます。
日立X線 CLINIX

ひげクリニックでは、レントゲン撮影をするために、日立X線 CLINIXを採用しています。
ひげクリニックの医師情報
髭勝彰院長の経歴
髭勝彰院長

- 大阪市立大学医学部卒業
- 大阪市立大学医学部 第二外科入局・心臓血管外科
- ベルランド総合病院 心臓血管外科
- 大阪厚生年金病院(現・JCHO大阪病院) 心臓血管外科
- 医療法人公道会 公道会病院 循環器内科・一般内科・リハビリテーション科
髭勝彰院長の所属・資格
- 日本医師会認定産業医
- 日本循環器学会循環器専門医
ひげクリニックの基本情報
- 診療時間:月・火・水・金 8:30~12:00、16:00~19:00 / 木・土 8:30~12:00
各日13:00~16:00は在宅診療枠 - 休診日:木曜・土曜午後、日曜
- 所在地:大阪市都島区都島本通3-24-6 西田ビル1階
- アクセス:大阪市営地下鉄谷町線「都島駅」徒歩1分
- 電話番号:06-6929-5858
- 公式HP:http://www.hige-clinic.com/index.html